当園について
園長からのメッセージ
子どもは、豊かに伸びていく可能性を内に秘めていると言われます。
幼稚園とは「子どもたち一人ひとりが持つ潜在的な個性の芽生えを、
より良き方向に伸ばしていけるような基礎づくりをする」そんな場所だと考えます。
本園では子どもたちの「遊び」の中から「学び」を見つけていくという、創造性あふれる保育を行っています。
子どもたちの、豊かな人間性の基礎づくり、心身の発達を促すための最適な環境づくりに日々最善を尽くしています。
教育方針
教育目標
「伸び伸びと 心豊かな たくましい子」
この教育目標を基本に、子どもたちの
「好奇心」「健康」「体力」「社会性」「思いやり」「道徳心」「知識・技術」を育みます。
そのため、次の目標を掲げ保育を行っています。
◇一人ひとりの思いや興味・関心を大切にし、たくさんの体験ができる保育。
◇健康で情操豊かな、バランスのとれた心身の発達を促す保育。
◇人の話をよく聞き、自分で考え行動できる子どもに育てる保育。
魅力ある園づくり
教育環境
少人数制保育で、園児一人ひとりと保育者が心を通わせられる環境や関わりを大切にしています。
新園舎は、明るく清潔で過ごしやすく、各保育室および遊戯室(ホール)は子どもたちが活動を行うのに十分な広さが確保されています。
また園庭には、大型遊具をはじめ鉄棒、雲梯など、好奇心を刺激し体の発達を促すために適切な遊具が設置されています。
多彩な保育活動
当園では、運動会(9月)、展覧会(11月)、発表会(12月)、音楽会(2月)が開催されます。
日々の活動内容から行事へと、自然な流れを作れるように保育者が工夫することで、子どもたちが保育者と共に考え、楽しみながら取り組み、友だちと協力して作り上げる楽しさを学びます。
七夕や節分などの日本の伝統行事も大切に行い、伝統文化に触れる良い機会を設けています。
また畑での苗植え、収穫体験を通して、四季折々の自然と触れ合いながらの食育も大切にしています。
●その他の保育活動●
・週一回の英語レッスン(3~5才児)
・リトミック(通年)
・リズム運動(通年)
・水泳教室(4・5才児)
(詳しくは年間行事をご覧ください。)
自家製給食
「温かくおいしい給食を食べてもらいたい」という願いから、栄養面・衛生面に配慮した手作り給食を提供しています。
園児たちは友だちと一緒に、楽しく美味しい時間を過ごします。特にから揚げやカレーは大人気のメニューです。サラダやごま和えなどの野菜のメニューも美味しいと評判です。
(食物アレルギーのお子さまにつきましては別途ご相談ください。)
保護者との連携
●常に園児を中心に考え、保護者と園が協力・相談しあい、心の通い合う保育を心掛けています。
●行事や誕生会には保護者の皆様にご参加頂き、園生活の様子をご覧いただきます。
●「保護者会」の活動は、年長クラスの保護者を中心に、必要に合わせて無理なくご協力いただいております。
沿革
昭和55年(1980年)4月
(創 立)
当園の教育目標である「ひまわりのように伸び伸びと心豊かなたくましい子」を育んでいきたいとの願いを込めて『ひまわり幼稚園』と名付けられました。
平成2年(1990年)3月
(園歌制定)
創立10周年を記念して園歌が制定されました。
恵まれた自然環境の中でのびのびと元気に活動する園児たちの様子が描かれています。運動会、卒園式などの行事では園児たちが元気一杯歌います。
平成12年(2000年)10月
(スポーツ大会開催)
創立20周年を記念して、たくさんのOB・OGを迎えた総勢200名を超える参加者による大規模なスポーツ大会を開催しました。
懐かしい笑顔が一杯の楽しいイベントでした。
平成21年(2009年)10・11月
(創立30周年記念事業)
平成23年の創立30周年を祝うために、10月の運動会と11月の展覧会には卒園児と保護者の皆さん全員にご案内し、たくさんの方からご参加いただき旧交を深めました。
また、22年3月の創立記念日には、父母の会でご活躍いただいた皆様をお招きし、式典を開催し30周年を祝いました。
平成23年(2011年)4月
(認定こども園へ移行)
保護者の方々や地域の多様なニーズに応えるため、幼稚園と保育所の両方の機能を持ち、教育・保育を一体的に行う『認定こども園』に移行しました。
1才児、2才児クラスを開設しました。
令和3年(2021年)5月
(新園舎完成・引越し)
2階建ての新園舎が5月に完成し、10日より新園舎での保育をスタートしました。同時に旧園舎を取り壊し、新しい園庭の工事を行いました。
また、令和3年4月より、0才児クラスも開設しました。